1 2009年 09月 23日
2009年 09月 22日
今週はシルバーウィークのため27日(日)までお休みをしないで営業いたしますのでよろしくお願い致します。 ![]() 当店の入口にある蕎麦も今満開です。新蕎麦の季節ですね。 北海道産の新蕎麦はまだ挽いていませんが入荷していますのでもうすぐだせると思います。お楽しみに~。 先日、学生の時の同期の友達が横浜から福島に帰省する途中に寄ってくれました。チャーミングな奥さんとめっちゃかわいい女の子を連れて。 酒飲んで暴れたりとかパチンコ、麻雀、海へいってめっちゃ遊んで帰ろうと思ったら車がボコボコにぶつけられてたとか、トイレを流すたびに悪魔のような音がするアパートに住んでいたな~とか、いろいろ思い出すと同時に時の流れを感じずにはいられません。今や一児のパパだもんな~(^^) フーティン、寄ってくれてありがとう!いろいろ忙しいだろうがまたみんなで遊びに来てくれ! そして機会があったらまた飲もう! ▲
by oguriya
| 2009-09-22 16:31
| お知らせ・案内
2009年 09月 17日
先日、知り合いの人が蕎麦屋を始めたので行ってみました。場所はあの暑さで有名な群馬県館林。 ![]() 「かも亭」さん。 民家を改築して始めたみたいでまだオープンしたてだそうです。 ![]() 左が太打ち、右が細打ち。 メニューは2種類。合鴨せいろともりそば。お蕎麦は太打ちと細打ちの2種類があります。 かも亭という名前の通り、お勧めは合鴨せいろです。特に太打ちが合うそうです。 今後の展開が楽しみなお店ですのでまた行ってみたいと思います。 ▲
by oguriya
| 2009-09-17 00:02
| スタッフのつぶやき
2009年 09月 15日
![]() 甥の誕生日プレゼントを買いにトイザラスへ・・・ 何気なく見ていたら・・・ 自分のラジコンも買ってしまいました(^^ゞ ちなみに甥のは「IMPAL CALSONIC GT-R」です。 このラジコン、なかなか洒落ていてウインカーはでるはライトはつくはおまけにターボボタンを押すと、加速しながらパッシングするという迫力満点の機能つき。 しばらくはホンダVS日産の熱い戦いがとなりの遊歩道で繰り広げられそうです。 ▲
by oguriya
| 2009-09-15 23:02
| スタッフのつぶやき
2009年 09月 05日
ってそんな大げさな事じゃないんですが恒例の「もつ煮込み」始めました。 が、久しぶりに作ったのでみんなで味見と称して食べたら・・・週末もつかな~(-_-メ)もつだけにもつといいけど・・・ ということで話はかわりますが、今月はポイント・メール会員募集強化月間! 店内にも張り出していますがとにかくお得なのでぜひぜひ会員になって下さい(#^.^#) 今までに会員になっていただいたお客様にはランチメニューの割引情報のメールを送っていますのでバシバシ使いましょう! しかし・・・メールが届く設定にしないとお得な情報も届かないのでセッティングを忘れずに!詳しくは店内でご確認ください。 今月は敬老の日もあるし来月は日本酒の日、11月には本格焼酎の日、そうこうしてるうちに新そばも入る、そしてクリスマスやら年末の年越しそばやらでいろいろあります。お知らせすることも多々ございますのでお早めに~!! ▲
by oguriya
| 2009-09-05 00:47
| お奨めメニュー情報
2009年 09月 02日
2009年 09月 01日
8月最後の日。 今日は台風の影響で雨と風で大荒れの一日、ちょうど仕入れに行ってる時がひどかった。 さっきニュースでも言っていたけど台風の発生地帯がだいぶ日本に近いところで、勢力が強いままに日本近海に到着、そして上陸という状況らしい。これも異常気象の影響なのだろう・・・これから本格的に台風シーズン到来、気をつけなければなりません。 そして、日本にも嵐が起きた。 昨日行われた総選挙での民主党の圧勝。 前回の選挙と同じで事実上「どっちかを選べ」のよくわからない私のような人でもわかりやすい選挙、そして選んだらなんとなく日本は変わるのかな~なんて思わせるところも前回そっくり、もちろん思わせるだけではなくどんどん変えてほしい。 今回、印象に残った事がある。それは自民党の大物議員の顔がかなり日焼けしていたこと。 久しぶりの「ドブ板選挙」だったのだろう・・・くっきり明暗が分かれた形だが今回の選挙は初心に帰るいい機会だったのかも。 ちょいと知ってる人で議員をやってる人がいる。彼は選挙の何年も前から勉強しドブ板的に活動していた。そして新人で迎えた選挙を圧倒的トップで当選し周囲を驚かせた。 コツコツと積み重ねてきた者と物は強くて重い。 ▲
by oguriya
| 2009-09-01 01:17
| スタッフのつぶやき
1 |
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 04月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 大栗屋
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||